皆さん、「王様の耳はロバの耳」という話はご存知ですよね?
王様の耳の秘密を知ってしまった床屋さんがその秘密を誰かに言いたくなってしまい、深い井戸に向かって(穴を掘ったという説もあるようです)叫んだという話です。
あの床屋さん、現代であればツイッターかなんかで「王様の耳はロバの耳なう」とかつぶやいて大騒ぎになったんでしょうか・・・。
さてさて、前置きはこれぐらいにして、実は私、秘密にしていることがあるんです。
姫路市立動物園にはツイッターがないので、ブログで叫んじゃいます

おなじみの
チーニャ(娘)と
ニーニャ(母親)です。
よく見てください
チーニャの頭が変だと思いませんか?
別の写真でどうぞ。
もういっちょ、別の写真でどうぞ。
はい、もうおわかりですね。
「チーニャの頭はハゲ頭」
あ~スッキリした
私がスッキリしただけでは申し訳ないので、この頭の秘密をお話したいと思います。
チーニャは産まれてすぐにお母さん(
ニーニャ)の背中やおなかにしがみついていました。
で、おなか側にいる(抱っこされている)時は問題ないんですが、背中側にいる(おんぶされている)時に事件は起きるのです。
ニーニャは、リスザルなので当たり前なんですが、高いところもへっちゃらで、背中に子ども(
チーニャ)をおんぶしたままでも余裕で木や金網を登りました。
で、当然、自分の頭を打たないようにかがんだり頭をすくめたりするんですが・・・。
背中にもう1つ頭があることまで考えがおよんでいなかったようで・・・。
チーニャの頭が金網にガンガンと当っていました。
もちろん飼育担当者と共に心配してはいたんですが、出血もしていないし、元気に育っているし、ということで様子を見ていたところ、ザビエルさんのような頭になってしまったんです。
最も薄かったころと比べるとだいぶんマシにはなってきましたが、もうしばらくの間、小さなザビエルさんがご覧になっていただけると思います