検索
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 1
よい子のみんな!こんにちは!
ふれあい広場の中にいてるコールダックたちを見たことありますか~? ![]() あれれ、囲われてる! ![]() 巣箱は外から若干見づらい位置にありますが、お気づきの方もいらっしゃいますかね? そうなんです!卵を産んでいた♀がしっかり抱卵していました。 ※抱卵(ほうらん)...親鳥が卵を温めること ![]() 担当のヒトが近づくと警戒して怒っています!!!→ 大きく嘴をパクパクさせてグヮアーぐゎあー鳴いてます。 すごい顔。。。 卵を産んでいた日にちから逆算して、そろそろヒナが孵化するころやんな~ ![]() と、担当者はキリンのように首を長くして待ちわびていました。 4月14日 巣箱にいてる♀の様子がいつもと違ったので、そ~っと巣箱を覗いてみると~ おやおや?母ちゃんの下に黄色いちっこいんがおるやんか!!! ![]() ![]() ![]() ![]() 孵化後数時間のヒナ→ まだ目がぱっちり開いとらんで、ぼやーっとしとー顔やんね ![]() 産まれたてのヒナも世話せなアカンのやけど、母ちゃんはまだ残り7つある卵のお世話もせなアカンから忙しいで~!!!と言わんばかりにせわしなく動く母ちゃん。 ![]() ![]() せっせとヒナの様子も見つつ、残りの卵たちも大事に大事に転卵しています。 ※転卵(てんらん)...卵を転がすこと。 卵の中の胚が殻の内側に張り付くのを防ぐために行います。 母ちゃん、ヒナと卵たちの前ではえらい優しい顔しとーね ![]() そんなこんなでお話の続きは次回へ続きます。。。 お・ま・け 親子愛あるように見える写真をペタリ。 ![]() コールダックはめっちゃスクスク成長してますので、フワフワなヒナが観たい方はお早めにお越しください。 ▲
by dobutuen
| 2015-04-26 18:11
| ふれあい広場
![]()
なんということでしょう!!
こんなにモフモフだったヒツジ(左)がスッキリしたヒツジ(右)になりました。。。 ![]() (注)CG合成はしておりませんので別の個体です。うふふ 昨日は4月19日、飼育の日ということで姫路市立動物園ではヒツジの毛刈りを行いました! スッキリしたヒツジはキャンディー♀6歳です。 雨が降る中、ご来園いただき、見守ってくれた良い子のみんな!ありがとう!! 今なら!もれなく!2パターンのヒツジが観られます!!! 次の毛刈りは4月29日なのでお急ぎください。 29日はタルト♀5歳を予定しています ![]() 新人が腕に磨きをかけて毛を刈ります!肉をそぎ落とします!ジンギスカン!!w というのは冗談です。ヒツジもヒトも怪我をしないよう、安全に行いたいと思います。 雨天でも行いますので、お近くの方はぜひお越しください ![]() ▲
by dobutuen
| 2015-04-20 16:30
| ふれあい広場
![]()
今日は4月18日。
ということは、明日は4月19日。 そんな当たり前のことを…と思ったアナタ ![]() 4月19日ですよ。 そうです。年に1度の「飼育の日」です。 ということで、10時30分からヒツジの毛刈りを行います。 また、10時からはこいのぼり掲揚会を行います。 天気が少し心配ですが、こいのぼり掲揚会は少雨決行、ヒツジの毛刈りは(屋根があるので)雨天決行ですので、ぜひ見に来てくださいね ![]() ▲
by dobutuen
| 2015-04-18 17:17
| イベント
![]()
今日の話は、昨日の続きですので、また園外ですがお許しを
![]() ![]() お仕事などで見ることが出来なかった方のために姫Zooぶろぐでも写真を載せておきます。 ところで、今日来園された方に「昨日のブログを見て動物園に来ました。」と声をかけていただきました。 ブログを読んでもらえたこと、動物園へ足を運んでもらえたことにうれしくなっていましたが、その方が続けて「ブログを書いた方ってどなたですか?パトレイバー好きなんですか?絶対パトレイバーファンですよね?」と。 それに対して「ブログを書いたのは私ですけど、パトレイバー世代ではないので、あまり知らなくて…」と私が言うと、ものすごくガッカリされていました ![]() せっかく動物園へ来ていただいたのに申し訳ありません ![]() その後、動物たちを見て、心なごんでいただけましたでしょうか? ▲
by dobutuen
| 2015-04-15 17:00
| その他
![]()
今日の話は園外のことですが、お許しを
![]() 今、姫路市立動物園の南にある公園に、とあるものが配備されていrます。 ![]() それが、こちら。 「機動警察パトレイバー」に登場する「98式AVイングラム」です。 ![]() 明日(15日)の午前11時と午後1、3、6時の計4回、デッキアップを披露するらしいです。 ファンの方にとってはたまらないでしょうね。 ということで、パトレイバーファンの皆さん! 明日、イングラムのデッキアップを見た後には、姫路市立動物園にもぜひお立ち寄りください。ちなみに明日も入園無料となっております ![]() ▲
by dobutuen
| 2015-04-14 14:47
| その他
![]()
アジアゾウの姫子のふんで作った「合格お守り」ですが、配布を終了しました。
今年は例年より多くの「合格しました」という嬉しい報告をいただいています。 遅くなりましたが、合格された皆さん、おめでとうございます。 中学生になられた方、高校生になられた方、大学生になられた方と様々だと思いますが、新生活頑張ってください ![]() さて、「合格お守り」ですが、次の受験シーズンにも配布したいと考えておりますので、しばらくお待ちください ![]() ▲
by dobutuen
| 2015-04-03 16:14
| その他
![]()
今日は快晴です
![]() 明日からしばらく雨が続きそうということもあってか、開園と同時に多くの方が来園されています。 そんな中、普段園内ではあまり見ることのない光景が…。 ![]() ←それがこちら。 桜も二人の幸せオーラには勝てず…。 姫路城も花嫁さんの美しさには勝てず…。 いいもの見させていただきました。 三の丸広場などで結婚の写真を撮られる方はそれなりにいますが、園内でとなると、ほとんど見かけません。もしかして、初めて!? では、改めまして…。 ![]() 「ご結婚おめでとうございます。 お二人の輝かしい門出に心からの祝福をお贈りいたします。」 by姫子(38才) 実は、動物園内にはいくつかの姫路城撮影ポイントがあるんです。 ですので、ぜひカメラを持って動物園へお越しください。 そして、まずは撮影のついでで良いので、動物たちも見て帰ってください。 だんだん動物や動物園に興味が出てくるかも!? お・ま・け 昨日に書こうとも思いましたが、「4月1日」に書くのもどうかなぁと思い、書くのをやめました。 実は一昨日3月31日に姫Zooぶろぐの訪問者が10万人を超えました(パソコンからの訪問者のみ)。 最近ではスマートフォンから見てくれている方もそれなりにいらっしゃると思いますので、実際にぶろぐを見てくれた方はこれ以上かと思います。ありがとうございます。 コツコツと積み上げた数字を励みにこれからも頑張っていきますので、これからもよろしくお願いします ![]() ▲
by dobutuen
| 2015-04-02 12:04
| その他
![]() 1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||